川崎工場夜景 クルーズ



【まるでSFのような不思議な光の世界へ】 なるキャチフレーズにのって川崎工場夜景 クルーズに行って参りました。 幻想的な鉄骨の世界がきらめく 工場のアートイルミネーションを 楽しんで参りました。  ただ船内からの動画撮影に 不慣れなため、撮影動画に 船内蛍光灯の映り込みが 発生し動画は大失敗でした。 残念です。




川崎工場夜景クルーズの写真

 
川崎工場夜景クルーズ船の発着場所とチケット



川崎工場夜景クルーズのコースマップ



 
左:横浜ハンマーヘッド   右:クルーズ船SEA BASS ZERO
クルーズ船の定員は50名で、当日はほぼ満席でした。人気のコースのようでした。






 

左:横浜ベイブリッジ  右:横浜さとうのふるさと



 

左:大黒大橋   右:ふれーゆ横浜



 

左:鶴見つばさ橋   右:海芝浦駅



 

左:JERA東扇島火力発電所   右:東燃ゼネラル石油





ENEOS川崎製油所

工場の不要排気ガス燃焼用フレアスタックから
赤々とした炎が、夜のしじまに揺れております。




 

左:旭化成川崎製造所   右:東亜石油



 

左:川崎天然ガス発電   右:三井埠頭

工場の夜間照明色は(シルバー)か(オレンジ)が一般的ですが
川崎天然ガス発電の照明色は大変に珍しい(グリーン)です。







JERA横浜火力発電所




川崎工場夜景クルーズの動画


川崎工場夜景クルーズ・動画







Googleアースで昼の川崎工場地帯ドローン風空撮









横浜みなとみらい
ロープウェイ横浜エアキャビン
 
左:都市型循環式ロープウェイのカタログ   右:乗車チケット


運河パークと桜木町間の所用時間は約5分(短かっ!)


 
左:運河パーク駅   右:AIR CABIN桜木町駅


 
横浜みなとみらい摩天楼の中をゆっくりと移動するAIR CABIN







横浜エアキャビン・動画



 


横浜マリンタワーから望む、みなとみらい方面



横浜ハンマーヘッド付近から望む、みなとみらい方面の夜景
左端の奥は横浜ランドマークタワー、大観覧車はコスモクロック21
右端は横浜インターコンチネンタル・ホテル




横浜赤レンガ倉庫
 
赤レンガ倉庫街の内外では各種のイベントが行なわれておりました。、
でも、あまりの暑さで、ほぼスルーしました 汗(^-^)汗








山下公園&横浜マリンタワー




紺碧の青空の下(横浜マリンタワー)からは眼下に(氷川丸)そして
(横浜みなとみらい方面)(横浜ベイブリッジ)などの絶景が
一望出来ました。平日でしたが混んでましたね。




横浜中華街



 
中華街の朝暘門


 
中華街金運の神様・関帝廟






Googleアースで横浜ベイエリア空中散歩・動画







次へ   ホームヘ