ドイツ大周遊10日間


ドイツの首都ベルリン


ベルリンはドイツの首都で、ヨーロッパを代表する
文化・芸術・政治の中心地になっております。
町には豊かな歴史があり、かってはプロイセン王国の首都
ワイーマール共和国の首都、そしてナチスドイツの首都でした。
ベルリンは多くの公園や水路、湖をかかえているので、
ごみごみ感がなくドイツの他の町同様、素晴らしい町でした。

 アニメ宝石
ベルリン

アニメ罫線

ベルリン

ベルリンの壁
ベルリン

ベルリン ベルリン
現存するベルリンの壁は、このようにペイントされて
いる所もあり、ベルリン観光名所になってました。




ベルリン ベルリン
左:壁の厚さは手のひらサイズ、場所によっては車1台通れる厚さの処あり
右:壁はほとんど撤去されたが、かっての壁の場所を示す表示もありました



ベルリン ベルリン
左:チェックポイントC(チャーリー)の跡(パスポートコントール跡)
右:旧ソ連のブレジネフ書記長と旧東ドイツのホーネッカー議長のキスシーン(気持ちワリ!)




ベルリン・旧博物館
ベルリン
アルテス・ムゼウム(旧博物館)
古代ギリシャ神殿風の列柱が特徴的です




ベルリン ベルリン





ベルリン大聖堂
ベルリン



ベルリン
ホーエンツォレルン王家の記念教会だそうです。ドームが目を引きます
福音主義教会=ルター派=プロテスタントの教会です




ドイツ連邦議会議事堂
ベルリン



ベルリン ベルリン
1894年完成のライヒスターク(連邦議会議事堂)
巨大斬新なガラスドームは重厚な建物と見事にマッチしてます






ベルリン・ブランデンブルク門
ベルリン



ベルリン
ベルリンのシンボル:ブランデンブルク門
砂岩でできている、高さ26m、幅65.5m、奥行11m
門上のクアドリカ(四頭馬車)と女神ヴィクトリア






ベルリン・シャルロッテンブルク宮殿
ベルリン
プロイセン王国の宮殿
プロイセン国王フリードリッヒ1世が1699年
王妃ゾフィー・シャルロッテのために建てた宮殿



ベルリン ベルリン

ベルリン

ベルリン ベルリン

ベルリン ベルリン

ベルリン
フランス式に整えられた庭園


ベルリン
庭園から見た宮殿のたたずまいは
オーストリア・シェーンブルン宮殿に大変良く似た姿ですね



宮殿内部の豪華な修飾・備品(スライドショー)
 

ドイツの首都ベルリンのムービー



次へ     ドイツ大周遊10日間 トップヘ     ホームヘ